sodastream TERRAで炭酸作り

年末に購入して、箱に入ったまま出せていなかったsodastreamですが、年始にようやく設置できました。

普段から黒酢の炭酸水割を飲んでいたのですが、ペットボトルのゴミが相当量でて、もったいないなぁと思っていました。

sodastreamは、専用ボトルで繰り返し炭酸水を作ることができてエコなのが一番の理由ですが、同時にペットボトルで買うよりも節約できるという点で、継続して使う上では導入しやすいですよね。

頻繁に使うと思うので、電気が不要、シリンダーがクイックコネクト(ピンクのガスシリンダー)、ボトルもスナップロックで簡単に装着できるsodastream TERRAというモデルを購入しました。

sodastream TERRA

sodastream TERRA

今回購入したのはsodastream TERRAのスターターキット特別パッケージで、本体の他に、ガスシリンダー2本と、予備のボトル(1Lと500mL)もついているので、当面の使用には十分そうです。

ちなみにメーカーの公表値だと500mlの炭酸水が20円で作れる計算だそうです。
炭酸水500mlだと80円ぐらいで購入できると思うので、1本あたり60円得する計算。
1日1本使うとしたら、年間21900円で元がとれるかもしれない。
実際には水の値段もかかるけれど、我が家ではBRITAを使っているので、ペットボトルで飲料水を買うよりは全然経済的です。
さっそく炭酸水を作ってみましたが、すごく簡単にできました。
ガスシリンダーやボトルの差し込みも迷うことなくできて、炭酸を吹き込むのもボタンを押すだけ。今まで飲んでいた炭酸水とは水自体が異なるからか、少し風味が異なるものの、多分慣れの問題だと思います。
炭酸割りに使えるシロップも色々試してみたいし、安い炭酸水が使えるようになったので、フワフワホットケーキとか作ってみようかな。

シリコン製の調理スプーンを使ってみました

Amazonの初売りでシリコン製の調理スプーンを購入し、ちょうど麻婆ナスを作るので、さっそく調理時に利用してみました。

ちなみに、スプーンといっても、スプーンの形状をしているというだけで、口に入るような大きさではなく、通常の木べらより若干小さいぐらいのサイズ感です。

シリコン調理スプーン

シリコン調理スプーン

今までは、ごく一般的な木べらを利用していたので、それとの比較となってしまうのですが、まずは良かった点から。

スプーン形状なので、食材を炒めて混ぜるときに、多くの食材をひっくり返せます。麻婆ナスのように、とろみのあるものだと、平らな木べらては滑り落ちてしまいやすいものでも、効率よく火を通すことができました。

スプーン形状は、取り分ける際にも同じように便利です。特に子供たちが取り分けやすいように、炒めるときの木べらとは別に、お玉を使っていたのですが、調理スプーンだと、そのまま取り分けることも簡単にできるので、洗い物が減ります。少し大きめで棒状のものは、食洗器にも入れにくいので、ここは結構助かります。

また、シリコン製のため、直火はさすがにダメだと思いますが、フライパンのコーティングなどを傷つけにくいだけでなく、ヘラのように残さず液状の料理も掻き出すことができました。食洗器も対応できますし、調理後、時間が経って料理が固まっても、木べらよりは汚れを落としやすい気がしました。

逆に悪かった点としては、シリコン製で、若干の弾力があるので、凍っている食材を押し切るような用途には向いていません。少し塊になってしまった冷凍ひき肉などを、崩して手早く火を通したいときには、木べらのように、硬い素材のものの方が向いていると思います。

まだそれほど使い込んではいませんが、追加で1本買ってもいいかなとは思うレベルの商品でした。

 

極しゃもじを買いました

Amazonの初売りで極しゃもじを買いました。
ネットでどなたかがおすすめしていたので、ついついポチってしまったものです。

極しゃもじ

極しゃもじ

通常のプラスチックのしゃもじより、表面張力の違いでお米がこびりつきにくいとか。
使ってみると、確かにこびりつきにくい。ただ、いつまでもこの状態が続くかは分からないので、しばらく様子見です。

 

【2024年1月7日追記】

昨日、ご飯をつけるのに使って、時間が経ってしまい、カピカピになってしまいました。
この状態になると、今までのしゃもじではお米だけ取り除くのが難しく、しばらくぬるま湯などにつけたりしていたのですが、極しゃもじでは、お米だけが綺麗にポロっとれました。
これは中々に感動もので、この瞬間のためだけに、しゃもじを放置しても良いと思ってしまいそう(食べ物は大切に・・・)。
しばらく様子見と思っていましたが、しゃもじにこびりついてしまったお米にウンザリしている方は、是非お試しあれ。

 

おーちゃんのカエルコレクション3   小物編

おーちゃんのカエルコレクションは続いております。

↓これは、爪洗い用ブラシ

 

みーちゃんもおーちゃんも泥遊びが大好きだから

爪の間に土が入っていることが多いのです。

これでバッチリ!!

このカエルさん、グニョグニョしていて

中に入っている丸い粒が移動するの。

みーちゃんが

「さっきは、ピンクのつぶが頭にあったのに~」

とか、

「この白い粒を目のところから外したよ」

などと言いながらグニョグニョ触って楽しんでいます。

↓スプーンとフォークです。

 

2歳児おーちゃんにはちょっと大きいかな?

と思いましたが、スプーンは問題なく使えています。

フォークは先端が微妙に尖っているから心配で、まだ使っていません。

どちらも、自由が丘のFROGSで購入しました。

http://www.frogs-shop.com/product-list/28

【ベイビーアニマルズ】かえるのスプーン・フォーク★【国際格安配送】【Baby Animals】シリコ...

【ベイビーアニマルズ】かえるのスプーン・フォーク★【国際格安配送】【Baby Animals】シリコ…
価格:504円(税込、送料別)

ガンコな泥汚れに!上履き洗いにも! 洗濯用固形石鹸「エネロクリーン」

毎日、泥だらけになって遊ぶみーちゃん。
みーちゃんの幼稚園は、園庭が土なので、
そりゃ~もう、服も靴下も上履きもスニーカーも泥だらけ。
入園当時、驚きました。
お部屋で遊んだだけでも、服が泥っぽくなるのです!!

はじめは、近くの薬局で「ライオンの固形石鹸」を購入したけどイマイチ
次にママ友に「ウタマロ」洗濯せっけんを教えてもらって、結構よかったけど、
クリーニング屋さんに置かれていた「エネロクリーン」を見つけて試しに使用したら
びっくり!!

とんでもない泥汚れがちょっとこすっただけでするっと落ちるんです。
感動です。毎日靴下あらうのが楽しくって♪
試しに上履きやスニーカーも洗ってみたら、結構きれいに落ちました!!
むーちゃんに「がんばったね」ってほめられちゃいました(*^^*)

食べこぼしは、泥汚れよりは効果が低いです。
食べこぼしの場合、気合いを入れてこすり過ぎると色落ちするものもあるかも?!
何事もやり過ぎはよくないですね。。