ガンコな泥汚れに!上履き洗いにも! 洗濯用固形石鹸「エネロクリーン」

毎日、泥だらけになって遊ぶみーちゃん。
みーちゃんの幼稚園は、園庭が土なので、
そりゃ~もう、服も靴下も上履きもスニーカーも泥だらけ。
入園当時、驚きました。
お部屋で遊んだだけでも、服が泥っぽくなるのです!!

はじめは、近くの薬局で「ライオンの固形石鹸」を購入したけどイマイチ
次にママ友に「ウタマロ」洗濯せっけんを教えてもらって、結構よかったけど、
クリーニング屋さんに置かれていた「エネロクリーン」を見つけて試しに使用したら
びっくり!!

とんでもない泥汚れがちょっとこすっただけでするっと落ちるんです。
感動です。毎日靴下あらうのが楽しくって♪
試しに上履きやスニーカーも洗ってみたら、結構きれいに落ちました!!
むーちゃんに「がんばったね」ってほめられちゃいました(*^^*)

食べこぼしは、泥汚れよりは効果が低いです。
食べこぼしの場合、気合いを入れてこすり過ぎると色落ちするものもあるかも?!
何事もやり過ぎはよくないですね。。

 

みーちゃんの運動会

10月8日は「体育の日」
この週末に運動会の保育園・幼稚園・小学校 多いでしょうね。
みーちゃんの幼稚園は今日でした。
とってもアットホームな幼稚園で、
親だけでなく、ジジババ、兄弟で観客席はあふれていました。
でも、授乳室や休憩室が作ってあり乳児ママにはありがたい!

みーちゃん、さすがに年中さん!
昨晩には、親子競技の内容を説明してくれました。
「タイヤにのって、お父さんが引っ張るんだよ」
って・・・なんとも大雑把な説明。
まあ、本当にそんな感じの競技でした・・・怪我しそうでハラハラして見ていました。
どうゆう競技があるか教えてくれるようになっただけでも成長を感じます。

年長さんの親子競技は騎馬戦!!
おとうさんかおかあさんの背中におんぶされて帽子をとりあうのですが、
結構、本気になるお父さんがいて・・・人間性が出るな~ってしみじみ・・・
来年のむーちゃんの姿をビデオに収めるのが密かな楽しみなのです。

かけっこは、みーちゃんは2位。
「よかったね」と言ったら、照れながら「本当は1位になりたかったんだ」ですって!!
来年は、練習沢山して、是非1位になってください!

おーちゃんの機嫌をとったり
ビデオを撮影するためにふらっといなくなるむーちゃんを探したり・・・
午前中だけなのにとっても疲れました。

「うちの旦那さん本当に役に立たないんだから・・・」と呟くママ友に無言で頷くママ達でした。
頑張っているのわかるんだけどね。この感覚って性差なのかな??

帰宅後、我が家の3姉妹+私は、お昼寝爆睡しました。
起きたら、むーちゃんがプリンを作っていてくれて感激!!
さらに夕食はパスタを用意してくれました。
ステキすぎる~!!

一目惚れして購入した「LIVLY」のワンピース

普段着にはもったいない・・ドレスってほど派手ではない・・ワンピ
どこでお買いになってますか?
私は、日々探しています!!
デパートで買えるブランドのマークが入っているものや
紺やグレーのお教室に通わせるためのワンピは無難で安心かもしれません。
でも、良い子ちゃん過ぎてお堅い感じに・・・
たまには子供にも息抜きをさせたいじゃありませんか?!

個性のある上質なワンピースってなかなかないですよね~
↓このワンピ、インパクトがあってどうしても買いたくて・・・

買っちゃいましたよ!!グラマラスシュガーで(^^;
6月頃だったかな??妊婦だったからテンション高かったんです。

るーちゃんのお宮参りの写真撮影の時にも
みーちゃんとおーちゃんに着せました!!
ピンク大好きなお年頃のみーちゃんも、
男の子っぽい服しか着たがらないおーちゃんも、
嫌がらずに着てくれたのです!ブラボー!

このワンピ、「sesami」の9月号にも掲載されたのです!!
ちょっと嬉しい\(*^-^*)/
3人お揃いになるように購入したから、来年以降も着せられるの♪
自分が好きなものを長く着てくれるのって嬉しいですよね!

この柄で大人用スカートや鞄があったらいいのになあ・・・

手先が器用になるグッズ(巧緻性を育てるグッズ)1

みーちゃんの習い事でご一緒しているママ友が、
目白の本屋さんで面白いグッズを見つけました!!
「マーノ・アンジェリカ」というブランドのおもちゃ?お道具っていうのかしら?
子供の手先を器用にする(巧緻性を育てる)のに良さそう!
いや~本屋の隅っこにあるのを良く見つけられたな~と感心しました。
いろんな種類がありました。
1点1点手作りで作っているそうです。
ママ友が購入したのは、4歳児~6歳児位を対象にしたもの。
長い三色の紐がついているお人形の頭、ジャンケンの手の模様のパズルのセット。

ママ友曰く「三つ編みを練習させるのに良さそう!!」だそうです。
小さいから持ち運びに便利だし、
お出かけの時とか、レストランでランチの時とか、家で仕事をしている時とか、
子供が飽きた時の暇つぶしにもなりそう?!
みーちゃんが興味を持つかは不明だけど、おーちゃんならハマりそう!!
手の柄のパズルは微妙な位置で切れているから、案外手ごわい。
3歳児には厳しいから4歳児~っていうのがよくわかる代物。
こういうのって、何でもない感じだけど
自分で作るのは面倒だし・・・
それ以前に、発想力が乏しい私には思いつかないかも・・・
630円とお手頃な値段もgood!!

幼稚園お弁当2:「まっくろくろすけ」のキャラ弁

みーちゃんが気に入ってくれた「まっくろくろすけ」のお弁当!!
すっごく簡単\(^0^)/

①    丸いおにぎりを作って1/6帖位の大きさの海苔でまく
②    カマボコを薄切りにしてお湯に通したものを用意する
③    ストローで丸く型抜きして、おにぎりにのせる
この時、ふたにつかないように、真上ではなくずらした位置におく
④    海苔を小さく丸く切り抜いて、さっきのカマボコにのせる
顔のパーツの抜き型を使うとより簡単!!
あとは、野菜、肉類、練り物を入れれば完成!

ビルド・ア・ベア ワークショップの「くまちゃん」をバンボに座らせる

おーちゃんは、2歳の誕生日祝いにくまのぬいぐるみを買ってから、
飽きることなく、お世話をしています。
名前は、「くまちゃん」 ←シンプルですね~
朝起きて、お気に入りの「くまちゃん」が近くにいないと泣きながら探します。
この夏、「くまちゃん」の家族に「ちっちゃいくまちゃん」が加わりました!!
と言っても、「ちっちゃいくまちゃん」は、
どうやって我が家にきたのか忘れるくらい昔から我が家にいたんだけど、
大量のぬいぐるみの中に埋没していたの。
「ちっちゃいくまちゃん」を見つけた時、おーちゃんは
「わぉぉぉ」て大喜び!!小躍りしていました。
「くまちゃん」に「ちっちゃいくまちゃん」を抱っこさせて満足げ。

「くまちゃん」は、「ビルド・ア・ベア ワークショップ」で購入したもの。
Happy Hugs Teddy ハッピー・ハグ・テディーという種類。
「最初っから、このくまちゃんに決めていました!!」って感じで即決でした!!
お洋服は着せない主義。

今日は、バンボに座らせて、
ちゃーちゃんの服をかぶせて大満足でした。

 

自由が丘・海外インポート子供服のお店

ちょっとおしゃれな格好をさせたい時、例えば、
親戚のおうちに遊びに行く時、
お友達のおうちにお呼ばれされた時、
おめかししてレストランにお食事に行く時、
きちんと見えて、カチッとし過ぎないお洋服・・・探しました!!!
最近は、デパートも特色ある子供服のショップが増えてきたけど、
お値段も結構いきますよね・・・。

自由が丘の海外インポート子供服ショップ「グラマラスシュガー」
洗練されていて、質が良い子供服のセレクトショップ!!
入り口のディスプレーからして、素敵!!

日本では殆ど目にすることができないような、
ヨーロッパやアメリカのデザイナーさんのブランドが揃っていました!!
海外セレブのお子達が着ている服ってどこで売っているんだろう?
って、思っていたけど、ここで売っているんだ・・・納得。
子供服にするにはもったいないような生地、縫製、スタイルで
カチッとしすぎないけど品が良いお洋服!!
しかも、何かを我慢したら手に届く金額。

そしてそして、オーナーが店名の通りの素敵な女性(*^_^*)
商品知識が豊富で、各デザイナーさんの特徴を把握しているから、
私好みのモノを紹介してくれるのです!!
今回は、見るだけだったけど、とても親切でした。
おしゃべりしに行くだけでも、目の保養になって良いかも。
秋冬新作が揃ったらゆっくり買いに行きたいな~

幼稚園のお弁当に便利な ハローキティ ジュエルペット プリントのりパックが新しくなった!

サンリオショップで新柄を発見しました!!
プリントのりは販売しない方向なのかとドキドキしていました!
即買いです
パッケージも新しくなって、

キャラクターが、キティーちゃんとジュエルペットに!!

 

 

幼稚園お弁当1:サンリオプリントのり

みーちゃんの幼稚園のお昼ご飯は、毎日お弁当・・・
入園当初は、お弁当作りがんばりました!!
キャラ弁にも挑戦したり・・・
でも、担任の先生が、
「毎日おんなじでも良いんですよ~がんばらなくて」
と、仰ったこともあり、つわりで頑張れなかったこともあり、
最近は、毎日同じようなネタです(^^;
でも、女の子らしくしてあげたくて、
サンリオのプリントのりを使ったりします。
こんなかんじ↓

これは、旧柄のシュガーバニーズ。

期限ギリギリ・・・になってしまったので毎日使っています(^^;

ダイカット海苔だと、形にそって抜かなきゃならないけど、
カルシウムで書いてあるプリントのりだと、
ただ巻くだけ!!時短でかわいくなるから重宝しています。

帝王切開は何回まで?4回目?

子供達3人とも帝王切開で出産しています。
産婦人科の主治医の先生が、
「帝王切開4回(の妊婦さんの手術)したことがありますよ」
と、仰って下さったので安心してお任せできました。
大学病院だったからか、ハイリスクの妊婦さんが多いみたいで、
助産師さんに伺ってみても
「3回目、4回目の経産婦さん、時々いらっしゃいますよ」
と、あっさり言われました。

帝王切開の切る方向には「縦切開」と「横切開」があり、
緊急帝王切開で、より緊迫している場合は、
時間が短くて済む「縦切開」になることも。。
縦切開の場合は、2人目、3人目はかなりリスクがあるみたいです。
私は、横切開でしたが、さすがに三人目は子宮の傷の部分が薄くなり、
「陣痛がきたら、破裂するかもしれないから気をつけてね」
「強くお腹をぶつけたりしないでくださいね」
と、先生に注意されました。
傷口は、お腹の表面は1か所ですが、
子宮の方は、膀胱の癒着がひどかったみたいで、
前回と違う位置を切ったから2か所の傷になっているそうです。

年上の知人と話をしたとき、
「以前は、お腹を開けるのは3回までで、1度は自分の病気のためにとっておくように、って言われていた」とか、
「縦切開と横切開の2回しかできないんじゃないのかしら」
と、おっしゃっていらしたので、
医療が進歩していてよかった!無事出産できてよかった!!
とつくづく思います。
4回目は・・・厳しい・・・よね??